■ヤナギムシガレイ・イラストについて
やや細長めのカレイ、その形状から笹の葉に似ていることから、笹カレイと呼ばれています。他にもアカガレイ、アマガレイ、ヤナギガレイ等呼び名多数。ヤナギムシガレイです。
ヤナギムシガレイはヒレグロという名の類似カレイがいますが、特徴分けとして背ビレと臀ビレの縁側は黒くならないこと、上記作品画質ではほとんど判別できてませんが眼球上にも鱗があること、で、区分けして描いています。
ゆえに、実物のヤナギムシガレイよりもあえてヒレ縁側を色薄く強調しています。もちろん小さなかわいい口も再現。
このイラスト作品はAdobe Illustrator にて作成。
ベクター形式ですのでどこまでも拡大できます。
図鑑式の真横スタイルで作成しました。
図鑑データ / ヤナギムシガレイ | |
---|---|
漢字 | 柳虫鰈、柳蒸鰈 |
地方名 | アカガレイ、アマガレイ、ヤナギガレイ、ホソクチ、ナガガレイ、など各地に名前がある |
英名 | Willowy flounder |
学名 | Tanakius kitaharae (Jordan & Starks, 1904) |
分類 | カレイ目カレイ亜科カレイ科ヤナギムシガレイ属 |
分布 | 北海道~九州北西部の日本海沿岸、北海道~千葉県の太平洋沿岸 |
特徴 | 成魚平均体長約30cm。細長い身体をしている。 水深100~200mのやや深い海域に生息。主に底引き網で漁獲される。 島根県の名産「笹鰈」は本種。抱卵個体が美味。 |
(参考:原色魚類大図鑑・北隆館刊、 他) |
■このページ掲載の ヤナギムシガレイ イラスト画像を使うには
フリー素材としてご利用いただけます。
72dpiのweb画質なので印刷には適していないかも知れません。(C)記載や一部の作品には泡模様もございます。
ダウンロード方法
画像にマウスカーソルを合わせて右クリック、「名前をつけて画像を保存」(=PC)、
画像をタップしつづけ、「イメージを保存」(=スマートフォン)
※お使いの機種やブラウザによっては異なる文言になっておりますが概ね内容は同じものです。
このくらいのサイズであればフリー画像でも対応できます。実際のスーパーの事例です。
●高画質作品をご希望の方には
(C)のない、より高画質な300dpiのjpg形式作品、ai形式作品につきましては、有料ではありますが各種ストックフォトで扱っております。大きなサイズにも使えます。もちろん商用OK。
利用例。看板サイズに拡大しても劣化は一切ありません(ai形式、EPS形式のみ)
最大手アドビ・ストック(旧FOTOLIA)をはじめ、shutterstock、123RF、日本のストックフォト大手ピクスタ、フォトライブラリーに提供中です。
(ヤナギムシガレイのページをリンク)
Photolibraryはjpgのみの提供です
直営販売もしております。
ヤナギムシガレイのページへ》
ストックフォトサイト提供作品はすべてRGB形式となります。オンラインカート作品はCMYK(一部を除く)
カートを通さず複数作品をまとめてご購入検討の方へ
お問い合わせください。上記ストックフォト経由のない、直接のお取引にてご案内致します。
そのほか、作品に関すること、どんなことでもお気軽にどうぞ。リクエストも承ります(購入強制ではございませんので安心してお問い合わせください)