■マアジ・イラストについて
ご存知、大衆産業魚四天王のひとつ、マアジのイラストです。
(あとの3つはサバ、イワシ、サンマ とのこと)
マアジの単体作品はベクターイメージ、Adobe Illustrator で作成。
もともと拡大を前提とした作品のためラスタイメージ(いわゆるピクセルもの)ではなくベクターイメージ(ai形式)で完成させました。
なので、看板や印刷物向けにどれだけ拡大しても、画像の劣化はありません。
この掲載画像は、作成したアジを複数コピー&ペースト、魚群にして、薄くホワイトをかぶせて背景としました。
アジ(マアジ) | |
---|---|
漢字 | 真鯵 |
地方名 | 非常に多く、アヅ(富山・秋田)、メダマ(東京)、ノドクロ、クロアジ(東京 : 回遊型を指す)キアジ、キンアジ(東京 : 居つき型を指す)、アカアジ(関西 : 稚魚を指す)、ヒラアジ(和歌山・大阪・広島)、ホンアジ(和歌山)、トツカアジ、トツカワ(和歌山)、オオアジ(神戸・松江)、オニアジ(兵庫明石)、ゼンゴ(中国・四国地方)、キンベアジ(鹿児島)、ジンタン(鹿児島 : 稚魚を指す)等。 |
英名 | Japanese jack mackerel, Japanese horse mackerel, Japanese scad, Jack fish |
学名 | Trachurus japonicus Temminck et Schelegel, 1844 |
分類 | スズキ目アジ科マアジ属 |
分布 | 北西太平洋の固有種 北海道から南シナ海まで |
特徴 | 成魚平均体長約30cm。 日本の食卓において代表種ともいえるべき産業魚。身体はやや側扁、側線上に稜鱗・通称ゼンゴとよばれる硬い鱗が並ぶ。 身は刺し身、塩焼き、煮付け、すべての調理法において美味。 また大型魚を釣るための餌としても用いられる。一度サビキでアジを釣り、その状態のまま大型魚が捕食するのを狙う「追い喰い」をさせる。 |
(参考:原色魚類大図鑑・北隆館刊、 wikipedia:アジ(マアジ)項) |
■このページ掲載の マアジ イラスト画像を使うには
フリー素材としてご利用いただけます。
72dpiのweb画質なので印刷には適していないかも知れません。(C)記載や一部の作品には泡模様もございます。
ダウンロード方法
画像にマウスカーソルを合わせて右クリック、「名前をつけて画像を保存」(=PC)、
画像をタップしつづけ、「イメージを保存」(=スマートフォン)
※お使いの機種やブラウザによっては異なる文言になっておりますが概ね内容は同じものです。
このくらいのサイズであればフリー画像でも対応できます。実際のスーパーの事例です。
●高画質作品をご希望の方には
(C)のない、より高画質な300dpiのjpg形式作品、ai形式作品につきましては、有料ではありますが各種ストックフォトで扱っております。大きなサイズにも使えます。もちろん商用OK。
利用例。看板サイズに拡大しても劣化は一切ありません(ai形式、EPS形式のみ)
最大手アドビ・ストック(旧FOTOLIA)をはじめ、ほかも予定しています。(shutterstock、123RF、日本のストックフォト大手ピクスタ、フォトライブラリーなど)
直営販売もしております。
マアジのページへ》
ストックフォトサイト提供作品はすべてRGB形式となります。オンラインカート作品はCMYK(一部を除く)
カートを通さず複数作品をまとめてご購入検討の方へ
お問い合わせください。上記ストックフォト経由のない、直接のお取引にてご案内致します。
そのほか、作品に関すること、どんなことでもお気軽にどうぞ。リクエストも承ります(購入強制ではございませんので安心してお問い合わせください)