■キダイ・イラストについて
漁業関係者や釣り師からは「レンコ」や「レンコダイ」という名の方が精通している、キダイです。
スーパーでもマダイと区分けするためしっかり「レンコダイ」「連子鯛」と名札がつけられております。
本種は海底深くに住み、ハタハタのように産卵期に浅瀬に上がってくることもない魚なので、同じ層の釣り魚の本命ヒラメや、アマダイを狙っているときの外道としてかかることが多く、しかも群れている習性のため連発して釣り上げられることも多いので、邪魔扱いされるときもありますが、
特に日本海西部や東シナ海の沖合漁業では重要種の一つに挙げられていて、資源量も比較的安定しているタイであります。
なお、結婚式などで供される小振りの塩焼きのタイは、ほとんどキダイが用いられるそうです。
図鑑データ / キダイ | |
---|---|
漢字 | キダイ(黄鯛)/レンコダイ(連子鯛) |
地方名 | コダイ(高知・九州南部)、バジロ(中国地方)、ハナオレダイ(九州西部・東京)、メンコダイ(愛媛)、カスゴ、シバレンコ、バンジロなど |
英名 | Yellowback seabream |
学名 | Dentex tumifrons (Temminck et Schlegel, 1843) |
分類 | スズキ目スズキ亜目タイ科キダイ属 |
分布 | 本州中部以南からオーストラリアまでの西太平洋、水深50~200mの大陸棚の底層 |
特徴 | 成魚平均体長約30cm。マダイやチダイと比較してやや小型のタイ。 身体の背面は淡黄褐色、不明瞭な黄斑紋が3個。体型は卵型、鼻孔前で少しくぼむ。 主に一本釣り、底引き網で漁獲される。 刺身、焼き魚にして美味。 |
(参考:原色魚類大図鑑・北隆館刊、 wikipedia:キダイ項) |
■このページ掲載の キダイ イラスト画像を使うには
フリー素材としてご利用いただけます。
72dpiのweb画質なので印刷には適していないかも知れません。(C)記載や一部の作品には泡模様もございます。
ダウンロード方法
画像にマウスカーソルを合わせて右クリック、「名前をつけて画像を保存」(=PC)、
画像をタップしつづけ、「イメージを保存」(=スマートフォン)
※お使いの機種やブラウザによっては異なる文言になっておりますが概ね内容は同じものです。
このくらいのサイズであればフリー画像でも対応できます。実際のスーパーの事例です。
●高画質作品をご希望の方には
(C)のない、より高画質な300dpiのjpg形式作品、ai形式作品につきましては、有料ではありますが各種ストックフォトで扱っております。大きなサイズにも使えます。もちろん商用OK。
利用例。看板サイズに拡大しても劣化は一切ありません(ai形式、EPS形式のみ)
最大手アドビ・ストック(旧FOTOLIA)をはじめ、日本のストックフォト大手ピクスタ、フォトライブラリーに提供中です。
(キダイのページをリンク)
Photolibraryはjpgのみの提供です
直営販売もしております。
キダイのページへ》
ストックフォトサイト提供作品はすべてRGB形式となります。オンラインカート作品はCMYK(一部を除く)
カートを通さず複数作品をまとめてご購入検討の方へ
お問い合わせください。上記ストックフォト経由のない、直接のお取引にてご案内致します。
そのほか、作品に関すること、どんなことでもお気軽にどうぞ。リクエストも承ります(購入強制ではございませんので安心してお問い合わせください)