魚イラスト・あとりえポルカドッツ (モバイルページ)

PCページへ(iPhoneもこちらを推奨)》

魚イラスト》海水魚》外洋魚・釣り魚

魚イラスト キハダ

キハダ(キハダマグロ)

キハダマグロ(正式和名キハダ)をイラスト作成しました。
拡大による画質劣化のない、Adobe Illustratorによるベクター作品です。

カラーモード:CMYK
デフォルトサイズ:A4相当

■キハダ・イラストについて
キハダ。翼のごとくのびた第2背ビレと臀ビレが特徴的。
地元のお店では「キハダマグロ」との名が定着していますが、正式和名には「マグロ」の表記はなく単に「キハダ」。地方名として「キワダ」「ゲスナガ」「マシビ」「イトシビ」「キンヒレ」など(wikipediaより)
水平にした胸びれを描きたくて,ポージングをいろいろ考えた結果、斜め前方から見たキハダになりました。、
アングルとして参考にしたのは、実は宇宙戦艦ヤマト^^;
ヤマトといえば定番のあの大きく艦首が描かれた斜め前からのアングル。
あれをキハダに、やりすぎない程度に意識して描いてみました。

キハダの第一背ビレ12~13棘、第二背ビレ14軟条、9離ビレ、
臀ビレ14~15軟条、8~9離ビレ。



キハダ
漢字 黄肌、木肌
地方名 キワダ(東京・和歌山)、ゲスナガ(静岡)、マシビ(大阪・高知)、イトシビ(高知)、キンヒレなど。また若魚は各地でキメジ(木目地)
英名 Yellowfin tuna
学名 Thunnus albacares (Bonnaterre,1788)
分類 スズキ目サバ科マグロ属
分布 全世界の熱帯・亜熱帯海域
北海道以南の太平洋
特徴 成魚平均体長約150cm。
第二背鰭と尻鰭が黄色で、成長につれ鎌状に伸長する点で他のマグロ類と区別できる。
世界的にはビンナガと共に缶詰(ツナ缶)の材料として重要種。
 (参考:原色魚類大図鑑・北隆館刊、 wikipedia:キハダ項)

リアル魚イラスト作品一覧へ》



■キハダ イラストご利用検討の方へ

この作品はベクター、jpgともにロイヤリティフリーです。
直営カートFC2、 およびストックフォトfotolia, Photolibraryにて提供しています

作品提供中

 形式: 

 形式:

 形式:
fotolia, photolibrary掲載作品はすべてRGB形式となります。
このマークの作品は、Adobe Illustrator 10以降のグラフィックソフト作品です。
このマークの作品はソフトを必要とせずご利用いただける、デジカメ写真と同じjpg形式です。


他の作品もご利用検討中の方へ
お問い合わせください。上記ストックフォト経由のない、直接のお取引にてご案内致します。


イラストご利用等のお問い合わせはこちらから》
作品に関すること、取材のご依頼、などなどお気軽にどうぞ




スポンサードリンク

リアル魚イラスト作品一覧へ》

イラスト集入り口へ》

トップページへ戻る》

PCサイトはこちら》

2015 魚イラスト・あとりえポルカドッツ all right reserved.