■サザエ 魚介類イラストについて■
サザエの貝殻の棘は、あるものと、ないものとがありますが、今回はその両方を作成しました。
見てのとおり、輪郭の使い回しではなく、ちゃんと新たに描き足しています。ふたのみ複製。
この貝殻棘は、荒々しい磯など海流が激しい場所に生息する個体は生成され、流れのゆるやかな場所にいるサザエだと消失する、という報告があるそうです。
スーパーに出回るのはその両方で、どちらが多い・少ないはあまり関係なさそう。
海水浴や海岸アウトドアでの海鮮料理に参加した際、もしくは自分が企画した際、必ず用意される魚介でした。もちろん野生のサザエを採取するのは違反なので正規に買ったものを持参で。
外で食べる海鮮料理は最高に美味です。網の上に上向きにして焼いて、身からあぶくがで始めたら醤油を垂らす。
長い金属串をフタの隙間に差し込んで身を取り出してそのまま豪快にほおばるのがたまりません。
アワビほど高価じゃないし。
作品はAdobe Illustratorで作成。
のちにPhotoshop向けにpsd変換し、カラーモードをRGBにしてjpgで保存したものも用意しました。
このサザエ イラストを利用したい方へ
提供中
  
|
|