![]() ![]() |
魚イラスト》海水魚》観賞魚・熱帯魚
|
イラスト・ナンヨウハギツイート |
ナンヨウハギをイラスト作成しました。 拡大による画質劣化のない、Adobe Illustratorによるベクター作品です。 カラーモード:CMYK デフォルトサイズ:A4相当 |
■ナンヨウハギ・イラストについて ナンヨウハギのような鮮やかな青い色彩を持つ魚は、 できるならRGB形式で作成したいところ。 色の範囲がCMYKよりも広いので、より鮮やかな青を設定できるからです。 しかし今回は印刷も前提としているためCMYKで作成したものをベースにRGB変換しています。 他の観賞魚と同様、ヒレ軟条はあまり目立たさないよう配慮し、カラフルさを優先しました。 ナンヨウハギ 地方名:オアカレエ、ジュリグワークスク 英名:Blue tang,Flagtail surgeonfish 学名:Paracanthurus hepatus (Linnaeus,1766) 分類:スズキ目ニザダイ科ナンヨウハギ属 分布:インド太平洋 熱帯海域、サンゴ礁、高知県以南太平洋 特徴:成魚平均体長約25cm。 鮮やかな青い体色から観賞魚として人気が高い。映画「ファインディング・ニモに登場するドリーのモデルとなった魚。 (参考:原色魚類大図鑑・北隆館刊、 wikipedia:ナンヨウハギ項) このページに表示されているイラスト画像はjpg形式で、自由にご利用いただけます。 転用もOKですが、掲載の際には必ずurl atpolkadotz.com (C)あとりえポルカドッツ の記載をお願い致します。 ■ナンヨウハギ イラストご利用検討の方へ この作品はベクター、jpgともにロイヤリティフリーです。 直営カートFC2、 およびストックフォトfotolia, Photolibraryにて提供しています ![]() ![]() ストックフォト ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() fotolia, photolibrary掲載作品はすべてRGB形式となります。 他の作品と複数同時ご利用検討中の方へ お問い合わせください。上記ストックフォト経由のない、直接のお取引にてご案内致します。 イラストご利用等のお問い合わせフォーム》 |
関連作品![]() カクレクマノミ ![]() チョウチョウウオ ![]() トゲチョウチョウウオ ![]() ペパーミントエンゼルフィッシュ ![]() ツノダシ ![]() カスミチョウチョウウオ ![]() タテジマキンチャクダイ |
|
|
《作品一覧にもどる《 |