■アマゴ(アメゴ)・イラストについて
アメゴ/アマゴは以前から描き上げていましたが、
今回追加作成にあたり、少し描き足しをほどこしました。
正式和名、サツキマス。でも「アメゴ」「アマゴ」の地方名のほうが通っている渓流魚。イラスト作成致しました。
Adobe Illustratorで作成しています。
市販目的で作成していますので、個人・法人・団体問わず、看板、ウェブ画像、挿絵、幅広く自由に利用いただけます。
アメゴは地方名、アマゴという呼ばれ方が一般的のようですが、
サクラマスの亜種とされ、和名は降海型や降湖型がサツキマス、河川残留型(陸封型)をアマゴというのだそう。
私の住む四国徳島では、イワナ・ヤマメといった渓流釣りの代表格魚が自然生息していませんので、
渓流釣りといえばこのアメゴが代表格魚。
アマゴ名産 徳島県上勝町商工会ホームページ
私が初めてフライフィッシングで狙った魚でありますが、
このときはじめてフライの難易度の高さを知り、周りの釣り師がバンバン餌釣りでアメゴを釣り上げているのを横目に、一匹もかかる兆候なく、太いラインがむなしく空を舞うだけ、釣果は主催で連れて行ってくれた方が2-3匹釣った程度で、その人曰く「餌を使わずにフライフィッシングで釣る意味を見つけないと面白くないと思う」て言われた言葉が、フライ挫折のきっかけになりました。
アメゴイラストは、拡大を前提としているので、ベクターイメージ作成、ai形式、eps形式。
なので拡大しても画像劣化なく使えます。
サツキマス | |
---|---|
漢字 | 皐月鱒 |
地方名 | アマゴ、アメゴ、アメノウオ、コサメ、ヒラベ、エノハなど |
英名 | Red spotted masu trout, Satsukimasu salmon |
学名 | Oncorhynchus masou ishikawae (Jordan and McGregor, 1925) |
分類 | サケ目サケ科タイヘイヨウサケ属 |
分布 | 神奈川県西部以西本州太平洋岸、四国、九州の瀬戸内海側河川の一部 |
特徴 | 成魚平均体長約30cm。 「雨」にちなんだ地方名が多いのは梅雨時や初夏の季節によく釣れる魚種であることから。サクラマスの陸封型、日本固有種。 |
(参考:原色魚類大図鑑・北隆館刊、 wikipedia:アマゴ項) |
■このページ掲載の アマゴ イラストご利用希望の方へ
このページに掲載しているアマゴ・イラストはフリー素材としてご利用いただけます。 (ただし(C)記載等ございます。)
●より高画質作品をご希望の方
(C)のない、より高画質なjpg形式作品、ベクターai形式につきましては、下記リンクの運営オンラインカートにて提供しています。
●ストックフォトサイトにも高画質作品提供中●
各社ストックフォト・サイトにも提供中です。最大手アドビ・ストックをはじめ、日本のストックフォト大手ピクスタ、フォトライブラリーにも提供中です。
(アマゴのページをリンク)
Photolibraryはjpgのみの提供です
オンラインカート提供作品とストックフォト掲載作品は同じものですが、ストックフォトサイト提供作品はすべてRGB形式となります。オンラインカート作品はCMYK(一部を除く)
カートを通さず複数作品をまとめてご購入検討の方へ
お問い合わせください。上記ストックフォト経由のない、直接のお取引にてご案内致します。
そのほか、作品に関すること、どんなことでもお気軽にどうぞ。 リクエストも承ります(購入強制ではございませんので安心してお問い合わせください)