魚イラスト・あとりえポルカドッツ
魚イラスト》海水魚》深海魚・サメ類
ミツクリザメ Adobe Illustrator ai形式
深海ザメ、、ミツクリザメをイラスト作成しました。
拡大による画質劣化のない、Adobe Illustratorによるベクター作品です。
カラーモード:CMYK
デフォルトサイズ:A4相当
ミツクリザメ | |
漢字 | 藍子、阿乙呉 |
地方名 | イタイタ、ヨソバリ、シャク、アイ、シブカミ、アイノウオ、モアイ、モクライ、アイバチ、ウミアイ、エイガー、アーエー、シラエーなど各地に名前がある |
英名 | Goblin shark |
学名 | Mitsukurina owstoni Jordan, 1898 |
分類 | ネズミザメ目ミツクリザメ科ミツクリザメ属 |
分布 | 界中の海の1000m位の深海域 (未解明な点も多い) |
特徴 | 成魚平均体長約300cm。希少種。 顎は伸びるように突出することができ、これで獲物を捕食する。 東京湾、相模湾、駿河湾の深海域でも生息が確認されている。 |
(参考:原色魚類大図鑑・北隆館刊、 wikipedia:ミツクリザメ項) |
■ミツクリザメ イラストご利用検討の方へ
この作品はベクター、jpgともにロイヤリティフリーです。
ストックフォトfotoliaにて提供しています
形式:
fotolia掲載作品はすべてRGB形式となります。
このマークの作品は、Adobe
Illustrator 10以降のグラフィックソフト作品です。
このマークの作品はソフトを必要とせずご利用いただける、デジカメ写真と同じjpg形式です。
他の作品もご利用検討中の方へ
お問い合わせください。上記ストックフォト経由のない、直接のお取引にてご案内致します。
イラストご利用等のお問い合わせはこちらから》
作品に関すること、取材のご依頼、などなどお気軽にどうぞ
リアル魚イラスト作品一覧へ》
イラスト集入り口へ》
トップページへ戻る》
PCサイトはこちら》
2015 魚イラスト・あとりえポルカドッツ all right
reserved.