魚イラスト・あとりえポルカドッツ
魚イラスト》海水魚》
マンボウ Adobe Illustrator ai形式
磯の魚、マンボウをイラスト作成しました。
イラスト単体は拡大自在のadobe ベクター形式で作成(利用可)。
カラーモード:CMYK
デフォルトサイズ:A4相当
スポンサードリンク
マンボウ | |
漢字 | 翻車魚 |
地方名 | ウオノタユウ、ウキ、ウキギ、ウキキ、マンザイラク、マンボウザメなど |
英名 | Ocean Sunfish |
学名 | Mora Mora Linnaeus,1758 |
分類 | フグ目マンボウ科 |
分布 | 全世界の熱帯・温帯の海 |
特徴 | 成魚平均体長約100cm。 円盤型の特徴的な形状で識別は容易。オヒレはなく代わりに舵ヒレもしくは橋尾と呼ばれる、背ビレと臀ビレの一部が変形したものが後端にある。 洋上の表層をゆっくり泳いでおり、マンボウの生息域は水面近くと思われていだか近年の調査により新海域にまで及ぶことが判明。 ときおり水面に横たわりる行動をとる。これは鳥などに身体の寄生虫を取ってもらうための行動。 食用として漁獲されることもあるが市場流通は少ない。 |
(参考:原色魚類大図鑑・北隆館刊、 wikipedia:マンボウ項) |
■マンボウ イラストご利用検討の方へ
この作品はベクター、jpgともにロイヤリティフリーです。
直営カートFC2、 およびストックフォトfotolia,
Photolibraryにて提供しています
Adobe Illustrator用 ベクター形式
ご存知拡大縮小は無限大のベクターイメージです。
1,000円(税込)
形式:
このマークの作品は、Adobe
Illustrator 10以降のグラフィックソフト作品です。
他の作品もご利用検討中の方へ
お問い合わせください。上記ストックフォト経由のない、直接のお取引にてご案内致します。
イラストご利用等のお問い合わせはこちらから》
作品に関すること、取材のご依頼、などなどお気軽にどうぞ
スポンサードリンク
ツイート